Land03516.png灌水システム部品を配置する

ツール

ツールセット

システム部品

SystemComponent_tool.png 

灌水システム

灌水設計を完成させるには、さまざまなオブジェクトの追加が必要な場合があります。これらの電子および機械装置は、システム部品ツールを使用して図面に追加できます。

配置できる定義済みのオブジェクトには、オートフィルデバイス、逆流防止器、ブローアウト接続、環境センサー/ステーション、フィルタ、フローセンサー、ホース用水栓/蛇口、水圧調整器、クイックカプラー、バルブボックス/エンクロージャ、水道メーターなどがあります。配置後にパラメータを指定できる汎用のシステム部品を配置することもできます。

システム部品を配管に追加すると、既存の配管は2つに分割されます。

図面にシステム部品を配置するには:

ツールをクリックします。

ツールバーのシステム部品をクリックして、リソースセレクタでリソースを選択します。メーカーライブラリの中から選択するか、Generic.vwxからカスタムリソースを選択して、配置後にプロパティを設定します。

設定をクリックして、オブジェクトのプロパティダイアログボックスを開き、システム部品のデフォルト設定を指定します。特に、使用する部品タイプとシンボルを指定します。

パラメータ

説明

部品名

オブジェクトに名前を付けます。これは、ラベル、灌水一覧表、その他のワークシートで役に立ちます。

注釈

オブジェクトに関する注釈を追加します。これは、ラベル、灌水一覧表、その他のワークシートで役に立つほか、赤のシンボル定義を保存する時にメモするのにも便利です。

グラフィック

 

シンボル名

部品を表すのに使用するシンボルの名前を表示します。<デフォルトシンボル>は、デフォルトの部品シンボルが使用されていることを示します。

シンボル置き換え

部品シンボルを選択します。適切なカテゴリからシンボルを選択します。

シンボルの倍率

レイヤの縮尺に対して指定した倍率でシンボルを伸縮します。係数に1より小さい値を指定するとシンボルのサイズが小さくなり、1より大きい値を指定するとシンボルのサイズが大きくなります。

入力水圧を表示

図面に水圧ラベルを配置します。

流量を表示

図面に流量ラベルを配置します。

一度クリックしてシステム部品を配置します。既存の配管または灌水配管網に部品を配置する場合は、接続する配管が強調表示されて、部品が自動的に管網に接続されます。

部品ラベルの位置を、ラベルの制御点をドラッグして調整します。

SystemComponent_ex.png 

システム部品のプロパティはオブジェクト情報パレットで編集できます。利用できるパラメータは、システム部品の種類によって異なります。

パラメータ

説明

システム部品を保存

選択した部品を、アクティブなファイルに赤のシンボル定義として保存します。これは通常、カスタム部品に対して行われます。

部品名

オブジェクトに名前を付けます。これは、ラベル、灌水一覧表、その他のワークシートで役に立ちます。

注釈

オブジェクトに関する注釈を追加します。これは、ラベル、灌水一覧表、その他のワークシートで役に立つほか、赤のシンボル定義を保存する時にメモするのにも便利です。

部品タイプ

システム部品の種類を示します。

図面内の表示

計画情報または計算情報を選択すると、図面内のすべての計算値と有効範囲の表示に影響を与えます。次を参照してください: 概念:灌水の設計および計算パラメータ 

計画情報

 

入力水圧

システム部品の計画入力水圧を指定します。

吐水水圧

システム部品の計画吐水水圧を表示します。

流量

下流の散水口が指定どおりに動作した時に部品を通る流量を示します。

水圧損失

システム部品の計画水圧損失を入力します。部品をシステムに接続すると、この水圧損失が計算に組み込まれます。

計算情報

 

入力水圧/吐水水圧/流量

システム全体の計算されたパラメータに基づいて、計算された入力および吐水水圧と流量を表示します。

水圧損失

部品をシステムに接続した時の水圧損失を表示します。

カタログデータ

 

カタログからデータを取得

カタログダイアログボックスが開き、選択したオブジェクトのカタログデータを入手できます(通常、これは新しく作成するカスタムオブジェクトにカタログデータを追加する場合に使用します)。次を参照してください: 概念:灌水カタログを使用する

データ

カタログデータを表示します。使用できるカタログのパラメータは、システム部品の種類によって異なります。

特記/特記1~4

追加の特記フィールドでは、カタログデータにさらなる仕様や情報を追加できます。

カタログデータを変更

データフィールドを編集可能にします。データを変更し、カタログにカスタム項目として保存できます。

カタログに保存

カタログ項目の編集ダイアログボックスが開き、カスタムデータをさらに編集して、カタログに追加できます。

グラフィック

 

シンボル名

部品を表すのに使用するシンボルの名前を表示します。<デフォルトシンボル>は、デフォルトの部品シンボルが使用されていることを示します。

シンボル置き換え

部品シンボルを選択します。適切なカテゴリからシンボルを選択します。

シンボルの倍率

レイヤの縮尺に対して指定した倍率でシンボルを縮尺します。係数に1より小さい値を指定するとシンボルのサイズが小さくなり、1より大きい値を指定するとシンボルのサイズが大きくなります。

ラベルを表示

オブジェクトに自動的に灌水ラベルを付加します。そのオブジェクトタイプで最後に選択した灌水ラベルが適用されます。灌水ラベルをクリックすると、プロパティを編集できます(灌水オブジェクトにラベルを追加するを参照)。

入力水圧を表示

図面に水圧ラベルを配置します。

流量を表示

図面に流量ラベルを配置します。

概念:接続された灌水の管網を作成する

灌水オブジェクトにラベルを追加する

灌水システムの警告

灌水設定

灌水

フォーマット済みレポートを使用する